こんにちは、榊原畳店でございます。

窓を開けると気持ちの良い季節です。

夏の防虫対策として只今網戸の張替シーズンです!

網戸にはカラーが3種類ございます。

  • グレー
  • ブラック
  • ホワイト

主にグレーとブラックが主流です。

今回はカラーの特色と選び方のご紹介です。

 網戸の色の選び方とメリット・デメリット、おすすめの設置場所や人気の色。

グレーの網のメリット・デメリット

グレーの網のメリット

〇目隠し効果あり(見えにくい)!

〇ホコリが目立たない!

グレーの網のデメリット

△室内から外の景色が見えづらい

グレーの網のおすすめの設置場所

〇外からあまり見られたくない場所の窓

〇人通りのあるところに面している窓

〇お手入れしにくい(外側からふきにくい)2階の網戸 等

ブラックの網のメリット・デメリット

ブラックの網のメリット

〇オシャレ!建物の外観をじゃましません!

〇外がクリアに見える!

〇汚れが目立たない。

よくお客様から「ブラックは部屋が暗くなる?」と聞かれますが、黒は光を吸収するので外の視界がクリアになりお部屋が明るくなります。

ブラックの網のデメリット

△目隠し効果なし

△外からも見えやすい

△ホコリが目立つ

△網目が見えづらくスッキリとクリアなことから衝突の可能性

うそみたいな本当の話で、友人宅で実際に目の前で起きたこと。当時2歳位の子供が縁側で走り回ってると、ブラックの網戸で見えづらかったのか網戸に突進してしまい、網戸ごとはずれてお庭に落下してしまいました。幸い網戸がクッションになりケガはありませんでした。ブラックはクリアなのでペットの視界にもどうかな?というところです。

ブラックの網のおすすめの設置場所

〇建物の外観重視ならブラック!

網戸や雨戸等外観の見た目を妨げるもの。でも必要なもの!外観をオシャレに魅せること重視であればブラックに!

〇外の景色を楽しみたい窓

家の前に人通りもない、きれいなお庭やガーデニングの景色を眺めたい、ウッドデッキで日向ぼっこしている犬を見たい、青い空を眺めたい等、人目が気にならず外の景色を楽しみたい場所の窓にぜひ。

グレーの網とブラックの網、どちらが人気!?

部分的に張り替えられる方は元々使用していたカラーを選ばれる方が多いです。

1階まるごと張替え、家まるごと張替え、の場合はお好みでお選び頂く方が多いです。

新築の家では外観をよりオシャレに魅せる為にブラックが増えてきたという傾向もありますが、
張替えのご依頼は20年以上張替えしていないパターンのお宅が多く、
また、外から見えにくい方がいいな
ホコリが目立たない方がいいな、ということから
張替えではズバリ「グレー」が多いです。

カラーが選べる!丸洗いサービス付きは当店のみ!西尾市で網戸を張り替えるなら榊原畳店まで

いかがでしたでしょうか?

人目が気になる場合はグレーを選ばれる方が多いですが、レースカーテン等と併用すればブラックを楽しむことを可能です。

人目の気にならない場所や、きれいにお庭や外の景色を楽しむのであればブラックはおすすめです!

お風呂・洗面所・トイレ等プライベートゾーンはグレーを選ばれる方が多いです。

設置場所の人通り、隣の家の窓の位置、お手入れ等、
優先順位によってカラーもお選び頂けましたら幸いです。

網戸の大掃除もお任せ!当店なら女性スタッフがキレイに洗う特典付きです★

お持込OK!(事前にご予約下さい)

お引取り、配達もOK!

当店にサンプルがございます。お手に取ってご覧ください。

蚊に悩まされている方は虫を寄せ付けない「虫のイヤがる網戸」を↓↓↓

網戸【虫のイヤがる網戸】蚊を寄せ付けない成分を配合した国産品の網戸。人とペットに安心の安全性で効果が長持ち経済的。愛犬・愛猫のフィラリア対策にも!

こんにちは、榊原畳店でございます。 あたたかくなり、雨も多くなってきました。 お庭の草もどんどん伸びてきて、草むしりが大変になってくる季節。 草むしりをしていると…

ペットの引っ掻き、脱走防止にペットに強い抗菌網戸」を↓↓↓

網戸【ペットに強い!抗菌網戸!】愛犬・愛猫家さん必見の網戸!脱走防止!ひっかきに強く爪にやさしい、ペット対応の丈夫な網戸です。

こんにちは、榊原畳店でございます。 室内でペットを飼われている方からよくお聞きするお悩みが、 我が家も破られました↓ そんなお悩みをお持ちの飼い主様必見の網戸がご…

1枚からでも喜んで!網戸の張替えのご用命をお待ち申し上げます。