こんにちは、榊原畳店でございます。

2022年現在、子育て世帯(18歳未満のお子さんを有する世帯)が省エネ住宅の取得やリフォーム工事をされる際利用できる畳の補助金がございます↓↓↓

【2022こどもみらい住宅支援事業】畳の補助金|子育て世帯・若者夫婦世帯の方必見!!省エネ住宅を取得、リフォームの際衝撃緩和畳で補助金が受けられます

こんにちは、榊原畳店でございます。 コロナ禍で色々な補助金、給付金のお話がございますが、補助金の受けられる畳があります! 住宅を新築、リフォームをお考えの、子育…

そこで前回『子育て』に『畳』がおすすめな理由についてお話をさせて頂きました。

【畳の子育てのススメ①産後~2ヶ月】↓↓↓

畳で子育てのススメ①|産後すぐ~2ヶ月|授乳におむつ替えに忙しいママを快適にサポート!赤ちゃんがぐっすり眠れる快適な畳のある暮らし

こんにちは、榊原畳店でございます。 前回、畳で受けられる補助金のお話を致しました↓↓↓ 子育て世帯(18歳未満のお子さんを有する世帯)が対象となっています。 今回は…

今回も引続き3か月~10ヶ月の寝返り、ハイハイ時期の赤ちゃんにおすすめの理由についてお話をさせて頂きたいと思います。

畳で子育て♪ Part②寝返り&ハイハイ赤ちゃん

3ヶ月~10ヶ月の頃

Point⑦ 畳だから寝返りも安心♡

寝返りや、ずりばい(腹ばい)などを始めた時に、ベッドとは異なり落下の心配がありません。そのためパパやママの不安が少なくなりストレスも軽減されます。

Point⑧ 畳は滑りにくい!

畳はフローリングと違い滑りにくいので、ハイハイがしやすいのが特長です。

Point⑨ ハイハイで足腰が丈夫なお子さんに♡

畳の上で沢山ハイハイをさせてあげてください。

ハイハイをすることで全身の筋肉が鍛えられ足腰が丈夫になり足だけで歩く力が身に付きます。

ご経験されているご両親様は、お子さんの成長、その後
つかまり立ちや歩くのも早かったかも?とか
足が速い子になった!

という心あたりはありませんでしたか?

Point⑩ 畳のお部屋は万能♡

特に目が離せないこの時期。

畳のお部屋はお子様を見守りながら洗濯物をたたむなど家事に便利です。

又、腰をおろしてひと休みしたいとき、ゴロンと横になりたいなどのスペースや
来客時には客間として使用することが出来ます。

Point⑪ 水をはじく天然イ草の畳もあります♡

離乳食が始まるこの時期、撥水機能がある安心の畳がございます。

✿天然イ草のウォータージュエリー表
✿撥水するカラー和紙畳
✿撥水するカラー樹脂畳
✿撥水するレザー畳

食べ物やジュースなどの液体をこぼしても水分をはじいてくれるため安心です。

おすすめの畳

特殊畳

特殊畳 犬猫対応畳 ペットにやさしい畳。ペット共生生活を応援します!かわいい肉球柄の畳縁やぷにっとビッグな3D肉球の置き畳。ペット共生生活を快適に、楽しく過ごす…

まとめ

滑りにくい畳の上なら安心してハイハイができます。

全身の筋肉を鍛えてくれるのでこの時期に沢山ハイハイをさせてあげてください。

目の離せない赤ちゃんにママもお疲れですよね。たまにはゴロンと一緒にくつろいでください。赤ちゃんも嬉しいはずです。

家事も赤ちゃんのハイハイの冒険も、畳だから安心です。

畳をご活用頂けたら幸いです。

次回、11ヶ月~1歳前後の赤ちゃんにおすすめポイントをお話し致します。


『畳と子育て』のポイントをまとめたパンフレットがございます。ご希望のお客様は下記よりお問合せ下さい↓
(当店施工エリア圏内のお客様限定)

■電 話: 榊原畳店 TEL 0563-72-7018

■LINE:下記QRコードをお読み取り頂き、「友だち登録」⇒「トーク画面」より「畳と子育て」とメッセージを下さい。

ご用命をお待ち申し上げます。