こんにちは、榊原畳店でございます。

前回2/22「ネコの日」ということでお話をさせて頂きましたが、じゃあ犬は?

▲もうすぐ春ですね🌸こちらは昨年の花見🌸当店の看板犬になれない赤柴ツバキです

ということで調べてみると、
「ワン」「ワン」「ワン」で1/11が「犬の日」だそうです🐶

こちらも同じく1987年に社団法人ペットフード協会が制定。

1/11はいつも以上に犬をかわいがってあげてくださいね。

【D&C PAD】ブランドを取扱いしているオフィシャルショップでは、
飼い主様が楽しく、ストレスフリーで暮らせる畳のある暮らしをご提案しております。

結局どれを選んでいいのか分からない。

畳をほったり、爪とぎをしたり、そそうをしたりするかも・・・

とお悩みの飼い主様に『ペット共生におすすめの畳』特集です!

【D&C PAD】犬猫対応畳

D&C PADとは・・・

Dog(犬)& Cat(猫) Pad (肉球)という意味で
肉球をモチーフにした、ペット対応畳のブランドです。

当店は愛知県西三河エリアのオフィシャルショップ加盟店で、
西三河エリアでは当店のみの取扱いとなっております。

【当店受注エリア】西尾市・安城市・岡崎市・豊田市・碧南市・高浜市・知立市・刈谷市等

ペットと共に楽しく、ストレスフリーで幸せに過ごすためのおすすめの畳

かわいさで選ぶ!

【D&C PAD】オリジナルの3D立体肉球の畳です。半畳サイズの畳に肉球がぷっくりしています。

畳のカラーの組合せもでき、撥水・防汚加工のある畳を使用しています。

敷き込み・置き畳どちらも可能です。詳細は↓↓↓

【D&C PAD】犬猫対応畳①|わんにゃん3D肉球畳|ぷにっとかわいい立体的な肉球の置き畳で、ペットとの共生生活を楽しく過ごしませんか。

こんにちは、榊原畳店でございます。 皆さんの家にはペットがいらっしゃいますでしょうか? 当店には2匹の柴犬がおりまして、 看板犬をしている黒柴モモと、 怖がりで外…

【D&C PAD】オリジナルデザインの畳縁。

敷き込みタイプの畳に使用できます。現状の畳替えに是非ご採用ください。

シックなカラーとパステルカラーをご用意しています。詳細はコチラ↓↓↓

【D&C PAD】犬猫対応畳③|オリジナル肉球×和柄の畳縁|肉球フェチさん必見の畳縁。愛犬家、愛猫家さんの和室はコレできまり!

こんにちは、榊原畳店でございます。 ワンちゃん、ネコちゃんの『肉球』 肉球がたまらなく好き♡ ぷにぷにとした感触がたまらない♡ 肉球のにおいをついつい嗅いで癒されて…

置き畳をご希望の場合はこちら↓↓↓

【D&C PAD】犬猫対応畳②|かわいいオリジナル肉球柄の置き畳「四方縁」|愛犬、愛猫家さん必見のオリジナルデザインの置き畳でペットと一緒にくつろぐ畳空間を手軽に設置。

こんにちは、榊原畳店でございます。 和室がないけど、畳のスペースが欲しいなぁと思うときございませんか? 畳は気軽に座れたり、ゴロンと横になったり、日本人にとって…

宮崎県中西たたみ襖店様オリジナルデザインの畳縁。愛猫家さん必見です!

売上の一部は公益財団法人日本動物愛護協会様に「新しい家族探し活動」「殺処分の低減活動」に寄付されます。

詳細はコチラ↓↓↓

【D&C PAD】犬猫対応畳④|にゃんだ縁|2/22は「ネコの日」。愛猫家さんにおすすめの愛くるしい畳縁!更に、ネコちゃんを救う活動に繋がる畳です。

こんにちは、榊原畳店でございます。 2/22「ネコの日」。ご存知でしょうか? 私も今年初めて知りましたが、制定されたのは1987年。 愛猫家の文化人の方と一般社団法人ペッ…

爪とぎに、ひっかきに強く、汚れにも強く、お手入れもしやすい畳が欲しい!方に・・・

柔らかく清潔感のあるレザー素材の畳。カラー6色。

滑りにくく、摩耗に強いレザー生地なので、引っ搔きに強くキズがつきづらいです。

拭き掃除も可能!ペットの毛もまとわりづきづらく、お手入れが楽!丈夫なので長くお使い頂けます。

出光「コーキンマスター」採用で菌・カビを抑制。防臭効果も期待できます!詳細は↓↓↓

畳の選び方|素材編 畳表④レザー畳|愛犬家、愛猫家必見!ペットと一緒に暮らすお部屋の畳の張り替えなら『わんにゃんスマイル畳』!

こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 前回に引続き【畳の選び方】素材のお話です。 畳の素材には イ草の畳 七島藺の琉球畳 和紙のカラー畳 樹脂のカラー畳 …

そそうや汚れが心配、ダニ・カビの心配もしたくない。でも畳の素材感も欲しい!

▲当店のリビングの畳 グリーン×イエローの2色ですが、光の加減で4色にも!

撥水・防汚加工が施されているのでお掃除も簡単。色あせしにくくキレイが長持ち。

ダニ・カビが発生しにくく、毛羽立ちにくい高耐久性素材です。

和紙のカラー畳 詳細はコチラ↓↓↓

畳の選び方|素材編 畳表②カラー和紙畳|水は大丈夫?メリット・デメリット、施工例。6畳間に人気のグレーの畳はいかがですか♪

こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 前回に引続き【畳の選び方】素材のお話です。 畳の素材には イ草の畳 七島藺の琉球畳 和紙のカラー畳 樹脂のカラー畳 …

樹脂のカラー畳の詳細はコチラ↓↓↓

畳の選び方|素材編 畳表③カラー樹脂畳|和紙畳と何が違うの?メリット・デメリット、人気のカラー畳施工例はコチラをどうぞ。

こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 前回に引続き【畳の選び方】素材のお話です。 畳の素材には イ草の畳 七島藺の琉球畳 和紙のカラー畳 樹脂のカラー畳 …

※へりつき、へりなし、どちらもOK
※ヘリつきの場合はオリジナル肉球畳縁も選択可

引っ掻きはしないけど、汚しちゃったり、そそうは少し心配。でも!やっぱり畳は天然のイ草だよ!という方に・・・

イ草の調湿・消臭・香り等の機能はそのままに、撥水する天然イ草の畳表。

お客様のご要望から実現に向け研究に研究を重ねられ出来上がった一品。

水をはじくので汚れもつきにくく、早めに拭き取って頂ければしみにはなりません。

※へりつき、へりなし、どちらもOK
※ヘリつきの場合はオリジナル肉球畳縁も選択可

その他のペット共生におすすめな畳【D&C PAD】取扱商品

畳表

撥水するイ草(ウォータージュエリー畳)×和紙のカラー畳を組み合わせた畳表(ゴザ)
イ草の機能の良いところと和紙の耐久性・撥水性の良いところがMIXで体感できる畳です。

※ご希望のカラーをお申しつけ下さい。在庫確認を致します。

天然のイ草×PP(ポリプロピレン)の畳を組み合わせた畳表(ゴザ)
イ草の機能の良いところとPPの耐久性・デザイン性を楽しむことが出来る畳です。

※ご希望のカラーをお申しつけ下さい。在庫確認を致します。

畳縁

新商品★肉球とチェックのかわいい畳縁。

過去にはかわいいリラックマのキャラクターもございました。

このような期間限定商品も出ますので今後もお楽しみに★

ペット共生住宅におすすめの畳替えは榊原畳店にお任せください

▲当店施工例/わんにゃん3D肉球畳&わんにゃんスマイルレザー畳

昔は屋外で番犬のように飼われていたワンちゃんも、最近ではネコちゃんのように屋内で飼う方の方が多くなりました。

さらに、1匹ではなく、我が家も2匹おりますが、多頭飼いのお宅も沢山増えてきました。

ペットは家族の一員。癒しとやすらぎを与えてくれる大切な家族。

ワンちゃんネコちゃんと一緒に、畳の上でストレスなく、くつろいでいただけたら幸いです。

当店にサンプルございます。

お悩みやご心配等ございましたら、ご相談ください。

ご用命をお待ち申し上げます。


『D&C PAD』のパンフレットがございます。

ご希望のお客様は下記よりお問合せ下さい↓
(当店施工エリアのお客様限定)

■電 話: 榊原畳店 TEL 0563-72-7018

■LINE:下記QRコードをお読み取り頂き、「友だち登録」⇒「トーク画面」より「犬猫畳」とメッセージを下さい。

ご用命をお待ち申し上げます。