網戸【プライバシーを守る網戸】室内から外の景色はくっきりと!外から室内は目隠し効果で見えにくい網戸はコチラ。
こんにちは、榊原畳店でございます。 カーテンを開けて、気持ちの良い風を室内に取り入れたいけれど、目の前が道路だったり、人通りがあったり、お隣のお宅の窓と窓が隣り合っていたり・・・。 そのようなお悩みをやわらげる網戸、「プ […]
網戸【カラーの選び方】グレーorブラック?網戸の色の選び方とメリット、デメリット。張替えに人気のカラーはズバリ!
こんにちは、榊原畳店でございます。 窓を開けると気持ちの良い季節です。 夏の防虫対策として只今網戸の張替シーズンです! 網戸にはカラーが3種類ございます。 主にグレーとブラックが主流です。 今回はカラーの特色と選び方のご […]
網戸【ペットに強い!抗菌網戸!】愛犬・愛猫家さん必見の網戸!脱走防止!ひっかきに強く爪にやさしい、ペット対応の丈夫な網戸です。
こんにちは、榊原畳店でございます。 室内でペットを飼われている方からよくお聞きするお悩みが、 我が家も破られました↓ そんなお悩みをお持ちの飼い主様必見の網戸がございます! うれしい抗菌機能付き★ 「ペットに強い!抗菌網 […]
網戸【虫のイヤがる網戸】蚊を寄せ付けない成分を配合した国産品の網戸。人とペットに安心の安全性で効果が長持ち経済的。愛犬・愛猫のフィラリア対策にも!
こんにちは、榊原畳店でございます。 あたたかくなり、雨も多くなってきました。 お庭の草もどんどん伸びてきて、草むしりが大変になってくる季節。 草むしりをしているとイヤなのが『蚊』です! 『蚊』に悩まされる季節がやってきま […]
地域みっちゃく生活情報誌【西尾フリモ】6月号掲載中|西尾市のソウルフード『イカフライのレモン煮』特集!畳替えクーポンも要チェックです!
こんにちは、榊原畳店でございます。 『西尾フリモ』6月号が発行されました!西尾市の皆様、お手元に届いていらっしゃいますでしょうか? 『西尾フリモ』は、地域の特集、イベント、グルメ、店舗、企業、求人等、色々なサービスや情報 […]
【プレミアム付き西尾観光券】お申込みは5/30迄!市内在住問わず!夏休み、お盆休み、西尾市で海・山・グルメ!お得に観光を楽しめるチケット!当店の『あみあみへりバッグ教室』にも使えます!
こんにちは、榊原畳店でございます。 2022年5月10日より『プレミアム付き西尾観光券』の販売申込が開始されました! 西尾市で使えるお得なチケットです! 当店がどれぃぶ様(おしろタウンSHAO 1F)で開催している「あみ […]
【母の日|茣蓙藺布(ございふ)事例】世界にひとつだけのフルオーダーメイドの畳と縁の和の長財布「茣蓙藺布」を贈り物にお選び頂きました
こんにちは、榊原畳店でございます。 本日5月8日の第2日曜日は「母の日」です。 とてもかわいらしい若い女性から、 お母様への贈り物に当店の畳小物「茣蓙藺布-ございふ-」のご用命を頂きました。 娘さんからお母様に、 世界に […]
【5月5日端午の節句|お祝い畳事例】西尾市でお孫さんの初節句に「お祝い命名畳」を麻の葉縁と組合わせて贈られた例
こんにちは、榊原畳店でございます。 今日5月5日は「こどもの日」。「端午の節句」です。 先日当店にお孫さんの初節句の贈り物にと「お祝い命名畳」のご用命を頂きました。 とても素敵な命名畳が仕上がりました。ご紹介させて頂きま […]
畳干し|畳の湿気をリセットしてダニ・カビ予防を!畳干しメリットや方法、重たくて運べないときの裏技をご紹介します
こんにちは、榊原畳店です。 前回、シロアリのセルフチェックということで畳の外し方のお話をさせて頂きましたが、せっかく畳を外したなら是非おすすめしたいのが 「畳干し」です。 畳を干して、畳の湿気をリセット!畳干しは畳を長持 […]
畳の外し方|手順とポイントが分かればご家庭にある道具1つで簡単に畳はあげれます♪自分でできるシロアリや床板のチェック方法。
こんにちは、榊原畳店です。 前回、シロアリのお話をさせて頂きましたが、 うちはシロアリ大丈夫かな?とご心配になってしまった方に 今回は自分でできる畳の下のチェック方法です! でも畳って自分で外せるの? 畳屋さん来てもらわ […]
西三河情報誌【chaoo5月号】掲載中|おいしいグルメや『母の日』の贈り物をお探しの方必見!『ファッション・雑貨・インテリア』特集ページをご覧ください!
こんにちは、榊原畳店でございます。 西三河のフリーペーパー『chaoo』。 現在配布中の5月号に掲載させて頂いております! chaooは、グルメ、ビューティー、ファッション、雑貨、インテリア、習い事等の情報等が掲載されて […]
畳とシロアリ②|和室の床下で密かに起きたシロアリの《重度》の被害。畳替えでできる予防と対策。
こんにちは、榊原畳店です。 4月6日は「シロアリの日」 前回までに《軽度》《中度》の畳のシロアリ被害をご紹介させて頂きました↓↓↓ 普段の生活の中で、ヒトに気付かれないように活動しているシロアリ。 気付いた時には大変にな […]