こんにちは、榊原畳店でございます。

きっかけは、『鬼滅の刃』の置き畳!
カラフルな畳やおしゃれな畳縁をご覧になり、
畳に興味を持ってくださいました。

内装関係のお仕事をされてることもあり、
とってもおしゃれなお住まいのお施主様。

1段下がった「ピットリビング(ダウンフロア)」に畳を敷きこませて頂いた事例のご紹介です。

▲パズルのような畳

岡崎市でピットリビングにカラフルな和紙素材のへりなし畳をモダンな乱敷き施工させて頂いた事例

お問合せからお見積りの流れ

現状の確認

▲畳のサイズが通常サイズか大きめサイズか採寸器にて確認。

岡崎市のK様のリビングは1段下がったおしゃれな「ピットリビング(ダウンフロア)」。

ピットリビングは1段下がることで天井が高くなり、
さらに段差により視覚的にも空間が区切られメリハリがつき、
デザイン性が高く、おしゃれで、開放的なリビングになります。

段差に腰掛けることもできるのでフランクな感じにもくつろぎやすいのも嬉しいリビングです!

最近までフローリングの上にニトリさんの小さい薄畳を敷き詰められていたそうですが、
座りはじめは柔らかいクッションもずっと座っているとつぶれて固い座り心地に。

ということもあり、今回は簡易的な置き畳ではなく、しっかりと厚みのある本物の畳を敷きこむことになりました。

据え付けの家具の形状にに合わせて敷き詰めたいというご希望の元、ちょっと変形の難しい畳を製作させて頂くことになりました。

工事内容と商品のご説明

お客様のライフスタイルをもとにご要望をお聞きしながら、
畳の素材やお手入れ、厚み、踏み心地、大きさ、カラーの配置や特長、縁のあるなしの仕上げ等、
実際のサンプルをご覧頂き、触れて頂きながら、商品のご説明をさせて頂きました。

お見積りとご契約

お気に入り頂いた商品にてその場でお見積りを算出させて頂き、
内容と納期の確認、お客様のご署名、施工日時を決めさせて頂きました。

『琉球畳風へりなしカラー和紙畳』×『ケナフマット付建材畳床』の畳もモダンな敷き方で

畳表は『琉球畳風へりなしカラー和紙畳』から3色

今回お選び頂いた畳は「カラーの和紙畳」!

和紙畳の魅力はカラーバリエーションが豊富!

今回はカラフルに

3色お選び頂きました。

和紙畳のメリットは

◎色が変わらない
◎手触りがさらっとしている
◎撥水・防汚加工でお手入れが楽
◎ダニ・カビが発生しにくい

等があります。

詳細はコチラを合わせてご覧ください↓↓↓

畳の選び方|素材編 畳表②カラー和紙畳|水は大丈夫?メリット・デメリット、施工例。6畳間に人気のグレーの畳はいかがですか♪

こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 前回に引続き【畳の選び方】素材のお話です。 畳の素材には イ草の畳 七島藺の琉球畳 和紙のカラー畳 樹脂のカラー畳 …

畳床は『ケナフマット付建材畳床』で踏み心地はわら床の感覚。

畳の魅力のひとつである弾力性。

昔ながらのわら床には適度な弾力性がありますが、
最近主流の建材畳床(木質チップを圧縮したボード)は、わら床と比べると硬く、くつろぎを求める方には硬い違和感を感じる方も多いです。

くつろぎの和室が、畳が硬くてくつろげなくてはちょっと残念ですよね。

今回「オシャレ」と「くつろげる」がポイントということもあり、
『ケナフマット付建材畳床』をご採用頂きました。

建材の畳床の上段が約10mmのケナフボードになっています。

『ケナフ』というアオイ科の植物の繊維の素材であるボードで『わら床』に近いソフトな感触になり、心地良い踏み心地になります。

敷き方は【モダン乱敷き畳】

今回は通常の畳より大きめのサイズのメーターモジュール設計になり、4畳半~6畳位のスペースでした。

その為、せっかくなので和室の一般的な敷き方ではなく、一畳サイズと半畳サイズを自由に配置した【モダン乱敷き畳】のご提案となりました!

モダン乱敷き畳の詳細はコチラ↓↓↓

畳の敷き方|モダン乱敷き畳①特徴|新しい畳の敷き方のスタイル!世界にひとつだけのオンリーワンの畳空間を

こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 前回『畳の敷き方』の基本的なルールのお話をさせて頂きました↓ 最近ではこのような敷き方も! 従来の畳の敷き方の形…

岡崎市K様邸に納めさせて頂きました

Yogi Boとゴロゴロしたくなる!カラフルな畳のピッとリビングになりました!

縁をつけずにスッキリと
一畳サイズの薄桜色の畳をメインに
半畳サイズの青磁色若草色を配色、
リビングの形状に合わせて納めさせて頂きました。

通常フローリングの上に置かれる方は薄畳を希望される方が多いのですが、
今回は畳の厚さも6cmと厚めで家具の形状に合わせ敷きこませて頂きました。

畳床に使用したケナフの丁度良い弾力性が心地良く、
座ったり、ゴロゴロするのが気持ちの良いピットリビングになりました!

お客様も喜んで下さり本当に良かったです。

是非末永くご愛用頂きたいと思います。

K様この度はご用命を頂きありがとうございました。

西尾市・岡崎市でオンリーワンのモダン乱敷き畳なら榊原畳店にお任せください

へりをつけずにスッキリとしあげた「へりなし畳」。

一畳サイズで半畳サイズでもお作りできます。

そしてちょっと違う敷き方にしたい方に【モダン乱敷き畳】。

オンリーワンの和室や畳コーナーを楽しむことができます。

当店にパンフレットやサンプルがございます。

ご希望の方はご用命ください。

ご用命をお待ち申し上げます。