
こんにちは、榊原畳店でございます。
ペットは家族。
最近ではペットの飼育環境は室内で飼われている方が大変多くなりました。
屋外と違い気候に左右されることもなく、安心した環境で睡眠を取ることが出来、なにより飼い主様と同じ空間に一緒にいられる安心感は犬にも猫にも幸せな環境だと思います。

犬や猫のストレスが軽減され、屋内での飼育環境の増加に伴い、平均寿命も延びています。引続き愛犬・愛猫と長く暮らせる環境を提供していきたいですね。
今回のお客様も2匹の犬を室内で飼っていました。
リビングに隣接する4畳半の和室。
1匹のワンちゃんはまだトイレトレーニング中ということもあり、
- そそうが気にならないお手入れのしやすい畳
- 畳の快適さもそのままに
- 最近の畳のおしゃれなスタイルを取り入れたい!
という願いを叶えたお部屋のご紹介です!
お問合せからお見積りの流れ
現状の畳の診断とお客様のご希望の確認

西尾市のM様邸は築28年位の建物で、今回畳替えをご希望されたお部屋はリビングに隣接する4畳半の和室でした。
建材の畳床ということで、年数も経過しており、劣化や傷みがありましたので新畳に入替させて頂くことになりました。
工事内容と商品のご説明
お客様のライフスタイル、和室の用途を確認し、
畳の素材や特徴、お手入れ、カラー、縁のあるなしの仕上げ等、
実際のサンプルをご覧頂き、触れて頂きながら、商品のご説明をさせて頂きました。
お見積りとご契約
お気に入り頂いた商品にてお見積りを算出させて頂き、
内容と施工日等ご説明をさせて頂きました。
樹脂素材のカラー畳『セキスイ美草』を3色使用し、へりを付けない仕上げの「へりなし畳」を新畳にて納めさせて頂きました
樹脂素材のカラー畳『セキスイ美草』ピンク×グレー×リーフグリーン♪
今回お選び頂いた畳は「樹脂製のカラー畳」!
カラーバリエーションが豊富です!


こちらの3色をお選び頂きました↓



樹脂畳のメリットは
◎色が変わらない
◎撥水するのでお手入れが楽
◎ダニ・カビが発生しにくい
等があります。
詳細はコチラを合わせてご覧ください↓↓↓
へりを付けない「へりなし畳」仕上げ
最近の琉球畳のように縁を付けずにスッキリとしたおしゃれな「へりなし畳(へりなし仕上げ)」をご希望頂きました。
全て半畳サイズではなく、一畳サイズのへりなし畳を入れていきます!
畳の敷き方を変更

せっかくなので畳の配置も変えて模様替えをご提案。

中央に半畳サイズを配置し、その半畳サイズは市松柄の畳でアクセントを入れさせて頂くことになりました!
西尾市M様邸に納めさせて頂きました


リビングからの入口はピンク色の畳で明るい気持ちに!
ピンクと相性の良いグレーが縦に走ります。
中央にリーフグリーンの市松柄でアクセントに。
ガラッとイメージが変わり、
オシャレで明るい気持ちになれるモダンな和室になりました。
撥水機能のある素材の畳なので、ペットのそそうや嘔吐による汚れ等のお手入れが楽なので心配が軽減され、飼い主様にやさしい畳です。
ペットにもフローリングより滑りにくく、踏み心地もやさしい畳です。
お客様も喜んで下さり本当に良かったです。
2匹のワンちゃんと快適に楽しくお過ごし頂ければ嬉しいです。
是非ご愛用頂ければと思います。この度はありがとうございました。
西尾市で『琉球畳風へりなしカラー樹脂畳(セキスイ美草)』の畳替えなら榊原畳店にお任せください
撥水機能に強いペット共生におすすめの樹脂畳。
化学表ですが畳の質感もあり、豊富なカラーで素敵な空間を演出でき和室を楽しむことができます!
へり付仕上げ、へりなし仕上げ、どちらも可能です。
お気軽にお問合せください。
当店にサンプルがございます。
ご用命をお待ち申し上げます。