【置き畳施工例|琉球畳風へりなしカラー和紙畳】西尾市で墨染色(チャコールブラック)の半畳サイズの薄畳を洋室に敷き込みをさせて頂いた事例です
こんにちは、榊原畳店でございます。 最近の新築の戸建て住宅では畳のない住宅も増えています。 今回のお宅も和室はなかったのですが、やっぱり畳が欲しい!ということになり、『置き畳』を納めさせて頂いた事例のご紹介です。 現状の […]
【へり付畳施工例|国産畳『男前表』】西尾市某会社様の休憩室を高品質なイ草の畳「男前表」と大宮縁「HANA香織/梅」で華やかな和室に模様替えをさせて頂いた事例です
こんにちは、榊原畳店でございます。 西尾市内の某会社様の休憩室。 休憩室には7畳半の小上がりの畳コーナーがあり、靴を脱いで、腰をおろして、足をのばしたり、ちょっとゴロンともできてしまう社員さんにやさしい休憩室です。 今回 […]
地域みっちゃく生活情報誌【西尾フリモ】8月号掲載中|『西尾かき氷2022』特集!9/30迄スタンプラリーも開催。西尾市産の抹茶やいちごの絶品かき氷を食べにきて下さい。夏の畳替えキャンペーン情報掲載中です!
こんにちは、榊原畳店でございます。 ポスティング型フリーペーパー『西尾フリモ』8月号が発行されました! 西尾市の皆様、お手元に届いていらっしゃいますでしょうか? 『西尾フリモ』は、地域の特集、イベント、グルメ、店舗、企業 […]
【モダン乱敷き畳施工例|へりなしカラー和紙畳】岡崎市でピットリビング(ダウンフロア)にカラフルな畳を敷きこませて頂いた事例です。
こんにちは、榊原畳店でございます。 きっかけは、『鬼滅の刃』の置き畳!カラフルな畳やおしゃれな畳縁をご覧になり、畳に興味を持ってくださいました。 内装関係のお仕事をされてることもあり、とってもおしゃれなお住まいのお施主様 […]
【ヘリ付カラー畳施工例|セキスイ美草(市松柄ダークブラウン)】西尾市でおしゃれな『カラー樹脂畳』にヴィトン調な畳のへり『大宮縁マリオット』で張替えをさせて頂いた事例です。
こんにちは、榊原畳店でございます。 リビングに隣接する8帖の和室がおしゃれでカッコイイ部屋になりました! 今回は『市松柄のカラー畳』施工事例のご紹介です。 西尾市Y様邸で『カラー樹脂畳(セキスイ美草/市松柄)』と大宮縁『 […]
【網戸施工例|ペットに強い網戸×虫のイヤがる網戸】当店オススメ★最強の組合せ!西尾市でペットの脱走や引っ掻き防止+ペットを虫から守る機能性網戸に張替えた事例です
こんにちは、榊原畳店でございます。 まだまだ網戸の張替えシーズン真っ只中です! 最近は室内でペットを飼われている方が多いので『ペットに強い網戸」を選ばれる方が増えてきました。 そこで! ・ペットを飼われている方で、・玄関 […]
【へり付畳施工例|国産畳『男前表』】西尾市で熊本県八代産の天然イ草の畳「男前表」と大宮縁「フローレンス」で張替えをさせて頂いた事例です
こんにちは、榊原畳店でございます。 ハウスメーカーさんで建てられた築20数年のお宅で、「和室で洗濯物たたんでいるとささくれがつく」というお悩みを頂き、表替え工事をさせて頂いた事例のご紹介です。 西尾市K様とのお打合せの流 […]
【還暦祝事例|畳縁のショルダーバッグ】西尾市でフルオーダー1点物の特別なヘリバッグを贈り物にお選び頂きました
こんにちは、榊原畳店でございます。 今月還暦のお祝いに『畳縁のショルダーバッグ』のオーダーを頂きました。 娘さんからお母様に、世界にひとつだけの素敵な贈り物です。 畳のへりバッグとは 『畳』は、「畳表」と「畳床」と「縁( […]
【6月|あみあみへりバッグ教室②リピーター様作品】畳の縁で作った世界にひとつだけのへりバッグ。西尾市で手作り体験できます!
こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。6/2㊍に開催させて頂いた【あみあみへりバッグ教室】の報告レポートその②です♪ご参加頂いたお客様、ありがとうございました! 『どれぃぶ定期講座』で『あみあみへりバッグ』教室 […]
【6月|あみあみへりバッグ教室①お客様作品】畳の縁で作った世界にひとつだけのへりバッグ。西尾市で手作り体験できます!
こんにちは。西尾市一色町の榊原畳店でございます。 6/2㊍に開催させて頂いた【あみあみへりバッグ教室】の報告レポートその①です♪ ご参加頂いたお客様、ありがとうございました! 『どれぃぶ定期講座』で『あみあみへりバッグ』 […]
網戸【網戸張替えメニュー|全5種】ペット対応、虫除け、目隠し効果、適材適所で選べます!巾広・丈長も対応。お気軽にどうぞ。
こんにちは、榊原畳店でございます。 夏に向けて網戸の張替えシーズンです! 網戸の張替の目安は5~7年。 ・5年以上経過している・破れている・よれて隙間や穴が広がっている・しょうが抜けてさわるとボロボロしてしまう・新築当時 […]
網戸【防虫メッシュ網戸】小さな虫の侵入を防ぐ&風も通る!目の細かい人気の網戸です!
こんにちは、榊原畳店でございます。 新築や新居で新しい網戸を入れる際、網戸のサッシの色は選べても、網の種類を選ぶことはないと思います。 基本一番安価なもので18メッシュという目の大きさのものが標準として使用されています。 […]