BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 畳|施工例
  4. 【ヘリ付畳施工例|農林水産大臣賞受賞/早川猛氏の国産高級畳】高級な畳がおすすめのポイントを解説。4度目の受賞早川氏の畳を使用し、安城市K様邸で畳替えさせて頂いた事例のご紹介です

【ヘリ付畳施工例|農林水産大臣賞受賞/早川猛氏の国産高級畳】高級な畳がおすすめのポイントを解説。4度目の受賞早川氏の畳を使用し、安城市K様邸で畳替えさせて頂いた事例のご紹介です

▲収穫を迎えたイ草の田圃(昨年の産地研修より)

こんにちは、榊原畳店でございます。
畳の表面についている「畳表(たたみおもて)」の素材である天然「イ草」は農産物です。
イ草農家さんは毎日のようにイ草の田圃に足を運び、成長に合わせた管理をし、最適なタイミングで収穫をします。収穫したイ草は洗浄、泥染めや乾燥等の工程を経て保管、熟成し、長さ毎に分けられ、選別、加湿、織り上げられていきます。さらに乾燥や検品等の工程を経て、約2年の歳月をかけて畳表が完成します。
今回お選び頂いた畳はイ草の畳の中でも『高級な畳表』です。どのような畳が高級なのか、また高級な畳の良いところをご紹介させて頂き、今回高級畳で施工させて頂いた事例をご紹介させて頂きます。

国産の高級な畳表のおすすめポイントとは

国産の高級な畳表とは

▲イ草は長さ毎に分けられます。

イ草の畳表にはランクがあります。
農産物なので収穫のタイミングで長いイ草もあれば短いイ草もあります。
畳表の高級品は主にイ草の長さ135cmや140cm以上のイ草を使用し(安価品は95cm程度)、
畳1枚のイ草の本数も7000~8000本織り込んでいます(安価品は半分の4000本程度)。
織り込む際に使用される縦糸も高級品では1目の間に丈夫な麻糸4本や麻と綿のセット4本を使用します(安価品は綿2本)。
そしてこの高級品に充当するイ草を栽培する技術、織り上げる技術、仕上げる技術のある農家さんの元で高級品と認定される畳は作られています。

高級な畳表がおすすめな理由

▲2024年度農林水産大臣賞受賞の早川氏の畳表

高級な畳表の良いところは、

  1. 品質と耐久性:
    • 高級畳は長くて粒のそろったイ草を使用し、変色や色むらが少ない美しい外観を保ちます。
    • 織り込み本数が多く、均一なイ草を使用することで滑らかに表面も整い摩擦に強く耐久性に優れています。
  2. 快適性:
    • 多くの空気を含んでいるため、踏み心地が柔らかく快適です。
    • 厚みがあるため、手触りも滑らかで引っ掛かりが少なくなっています。
  3. 自然の香り:
    • 高級畳はイ草の栽培から工程にもこだわりがあり、イ草本来の良い香りが長く持続します。
    • この香りはリラックス効果があるとされています。
  4. 健康と環境への配慮:
    • 畳は湿度調節や空気浄化作用があり、健康的な室内環境を作ります。
    • 天然素材を使用しているため、環境にも優しい選択肢です。
  5. 伝統と文化:
    • 高級畳は日本の伝統文化を体現しており、和室の雰囲気を格段に向上させます。
    • 茶道や華道などの日本文化を楽しむ際にも、上質な畳が重要な役割を果たします。
  6. 長期的な経済性:
    • 初期投資は高くなりますが、耐久性が高いため長期的にはコスト効率が良くなります。
    • 厚みと耐久性がある為畳の芯(畳床)の耐久性も高まります。
  7. 心理的効果:
    • 高級畳の空間は精神を落ち着かせ、集中力を高める効果があるとされています。

今年4度目の農林水産大臣賞を受賞された早川猛氏とは

▲今年2月の品評会にて早川氏と一緒に

 早川猛氏は、日本のイ草農家として非常に高い評価を受けている人物です。以下に彼の主な特徴と功績をまとめます。

業界での地位

早川猛氏は、畳業界では広く知られた存在で、「レジェンド」と呼ばれるほどの名声を持っています。イ草の栽培から畳表の製作まで、その技術は卓越しており、多くの畳職人から尊敬を集めています。

受賞歴

早川氏の功績は、数々の賞によって認められています:

  • 農林水産大臣賞: 4度受賞(平成10年、17年、19年、そして最近の2024年)
  • 農林水産省九州農政局長賞: 令和2年受賞
  • い草生産部会部長賞: 8回受賞(平成12,13,14,15,17,18,19,20年)
  • 黄綬褒章: 平成29年授与

技術と品質

早川氏の製作する畳表は、その品質の高さで知られています:

  • イ草の育て方と畳表の作り方の両方において、日本一か二番の腕前を持つとされています。
  • 彼の畳表は「上級クラス」と評され、入手が困難なほど需要が高いです。
  • 「ひのみどり」という品種の細いイ草を使用するなど、素材にもこだわりを持っています。

業界への貢献

早川氏の存在は、イ草農業と畳産業全体の品質向上に大きく貢献しています。彼の技術と知識は、業界の標準を高め、伝統的な日本の畳文化の保存と発展に寄与しています。早川猛氏は、その卓越した技術と長年の功績により、イ草農家としてだけでなく、日本の伝統工芸の守り手として高く評価されている人物です。

 安城市K様邸に早川氏の国産高級畳を使用し畳替えをさせて頂きました

築40年を超える安城市K様邸では途中表替えをされていましたが今回畳床も劣化していたので新しい畳に入れ替えさせて頂きました。

▲施工前

▲施工後 部屋全体

▲施工後 早川氏の国産高級畳

神々しい艶を放つとっても美しい畳表です。
畳の目の山と谷がくっきりと美しい高級な「絞り」織りを採用。丈夫なイ草を栽培できる技術と織りの技術を兼ね備えないとできない技法の畳表です。
長いイ草を使用しているので根先・葉先の変色部分は十分にカットされイ草の良い部分を使用しているので美しい青みが縁際まで広がります。

▲大宮縁「九条」

縁は七宝紋様が四方に連なる大宮縁『九条』。
七宝紋は「円満」「調和」「子孫繁栄」などの願いが込められた縁起の良い柄です。

▲ケナフ付建材Ⅱ型★クッション材サービス

中身の芯である畳床にはケナフボード付きの建材Ⅱ型の畳床を採用。建材の固さの問題を解消し、わら床に近い足あたりで足の負担を軽減、固すぎずやわらかすぎず心地良いくつろぎの畳の間になります。下段のスタイロフォームにより断熱効果も高まり快適になります。

今回こちらのお部屋はお施主様ご夫妻がテレビを見たり、くつろいだり、就寝したり、1日を一番長くお過ごしになるお部屋でした。
美しい畳と心地よい香り🌿
固すぎず柔らかすぎない座り心地。大変喜んで頂けました。
前回に続きこの度も畳工事のご用命をありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。

現在半年待ちの早川氏の畳ですが数量限定でご用意あります!畳替えは榊原畳店にお任せください

高級な畳というと高いイメージがあるかもしれませんが、耐久性に優れているので長く使うことができます。経年後の退色も明るいクリーム色、ベージュ色、つやのあるアメ色へと美しいので気持ち良くお使い頂けることと思います。
イ草農家さんは良い畳をお届けしたいと毎年より良くなるように研究し、努力してくださっています。
是非、ご家庭に良い畳を取り入れて頂き、気持ち良さをご体感頂きたいと思います。

当店1級畳技能士が確かな技術をもって仕上げ、お客様の元にお届け致します。

当店にサンプルがございます。
ご用命をお待ち申し上げます。


パンフレットご希望のお客様は下記よりお問合せ下さい↓
(当店施工エリアのお客様限定)
■電 話: 榊原畳店 TEL 0563-72-7018
■LINE:下記QRコードをお読み取り頂き、「友だち登録」⇒「トーク画面」よりとメッセージを下さい。
ご用命をお待ち申し上げます。

*********************************************
『榊原畳店LINE公式アカウント』 友だち登録募集中です

■ID検索【@139siakc】 から友だち登録も可能です
◎キャンペーン、イベント情報、お得なクーポンを配信致します
◎畳・ふすま・障子・網戸のお見積りのご用命、あみあみへりバッグ教室のお申し込みもトーク画面よりお気軽にどうぞ

榊原畳店ロゴ

西尾市一色町前野屋敷1番地(Aコープ一色店うら)
TEL 0563-72-7018 (電話は毎日20時まで受付)
【営業時間】
月~金
8:0018:00
土・祝8:0016:00
定休日 日曜日(日曜日の工事は承ります)
現場に出ている場合もございますので来店の際はご予約ください。
【施工エリア】
西尾市・安城市・碧南市・高浜市・岡崎市・知立市・刈谷市・豊田市・幸田町・他応相談

関連記事